Ajax物語
asticyanとは何か
インストール
アンインストール
使い方
デモサイト
テクニカルノート
制限事項
ライセンスについて
おわりに

インストール

動作環境

asticyanの動作確認した環境は次のとおりです。
コンピュータ PC/AT互換機
動作確認は、PC/AT互換機 で行いましたが、ウエッブアプリケーションなので、apache + PHP が動けば何でも かまわないと思います。
ウエッブサーバー apache ver.2.2.0 (Fedora Core 5でインストールしたもの)
PHP ver.5.1.2 (Fedora Core 5でインストールしたもの)
その他のLinuxやOS、ソースファイルからコンパイルしても動作するかもしれませんが、 めんどうなので確認していません。
ただ、apache ver.2.055(win32) + PHP ver.5.1.2(win版)で試してはあります。
クライアント Fire Fox ver.1.5 (Windows版 -- WindowsXP SP2)
非力なPCではちょっとつらいかも。
Fire Fox ver.1.5 (Linux版 -- Fedora Core 5でインストールされたもの)
X-Window上のFireFoxでは、動作が遅くなります。
フォントの大きさ設定などで、見た目が変わることがあります。
インターネットエクスプローラのことは知りません。
PHP が、セーフモードでインストールされている場合は、asticyan で作成したページ(ディレクトリ)にデータを作成することができないなど、かな りきつい動作制限がかかります。

インストール

圧縮してあるファイルを、ウエッブサーバーの公開ディレクトリに伸張してくださ い。
サーバーにデータを書き込みますので、データ保存ディレクトリを、ウエッブサー バーが、書き込みできるようにしなければなりません。いちいち書き込み可能属性 を付けるのはめんどうなので、
# chmod a+w -R asticyan
(asticyanはインストールしたディレクトリ)
とでもして、書き込み属性を付けてください。なお、実行プログラムは index.php です。ディレクトリにアクセスしたとき、すぐに動作するようにするためには、ウ エッブサーバーの設定で DirectoryIndex ディレクティブに index.php を追加し てください。当然、PHP が動作することが前提です。
asticyan にはセキュリティーがありませんので、 インターネットに公開されているサーバーにインストールする場合は、 サーバーでセキュリティーを確保する よう細心の 注意をしてください。ウエッブサーバーのセキュリティー設定は、ネットを検索す るか、市販の書籍を参考に設定してください。 asticyan は LAN 内で使うことを推奨します。
ディレクトリの中にある .htaccess ファイルが悪さをするときがあります。この場 合は、削除してください。

readme.htmおよびmanディレクトリは不要ですので削除してください。

初期設定

about.txt ファイル以外、設定・変更するところはありません。見た目は configure.php で簡単に変えることができます。好みで実行してください。このconfigure.php は 使用後削除してください。

asticyan には色々なファイルがあります。変更 しても良いファイルと変更箇所はつぎのとおりです。ただし、 asticyan のファイルはすべて、 漢字コードはUTF-8 、改行コードはLFです。 漢字コードを変えると動作しなくなります。

about.txt 「このサイトについて」のメニューで表示される内容です。ファイルがそのま ま出力されます。 必ず書き換えて ください。HTML のタグを使うことができます。漢字コードがUTF-8であることに注意してくだ さい。
css/label.css 付箋の見た目を設定するスタイルシート
適当に変更してください。なお、初期設定プログラム configure.php を使うと、こ のファイルは上書きされます。
js/config.js JavaScript部のグローバル変数設定ファイル
gCGIProgram は、asticyan の実行プログラム名 です。通常、変更する必要はありませんが、実行プログラム名を他の名前にしなけ ればならない場合は変更してください。
gColorValue と gColorName は付箋の色などを設定する変数です。適当に変えるこ とができます。その他は、コメントを参考に変えてください。HTML タグを許可する こともできます。しかし、重大なセキュリティーホールとなりますので、HTML を許 可するのはLAN上で運用する場合に限った方がよいと思います。