|
Nautica Workflow | ||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
ToolAgentは、ワークフローアプリケーションの実行を管理するエージェントの 基底インタフェースである。これは、WfMCのインタフェース3に示される ツールエージェントの概念に該当する。個別のツールエージェントの実装方法は ここでは規定しないが、WfMCの仕様書からは、内部に実行要求のための 待ち行列のようなものを想定している。 本ワークフローシステム運用基盤で標準提供するツールエージェントの個別実装は、 この考え方を適用する。
| メソッドの概要 | |
int |
invokeApplication(java.lang.String appName,
java.lang.String wid,
Attribute[] attrList)
アプリケーションの起動を行う。 |
int |
requestAppStatus(int toolAgentHandle,
java.lang.String wid)
アプリケーションの実行状態を取得する。 |
void |
terminateApplication(int toolAgentHandle,
java.lang.String wid)
アプリケーションの停止を行う。 |
| メソッドの詳細 |
public int invokeApplication(java.lang.String appName,
java.lang.String wid,
Attribute[] attrList)
throws ApplicationNotStartedException,
ApplicationNotDefinedException,
ApplicationBusyException
appName - 定義に指定したアプリケーション名wid - 作業項目IDattrList - 属性一覧
ApplicationNotStartedException - アプリケーションが開始できなかった場合
ApplicationNotDefinedException - アプリケーションが定義されていない場合
ApplicationBusyException - アプリケーションがビジーで要求を受けられない場合
public int requestAppStatus(int toolAgentHandle,
java.lang.String wid)
throws ApplicationBusyException,
InvalidToolAgentException,
InvalidWorkItemException
toolAgentHandle - ツールエージェントハンドルwid - 作業項目ID
ApplicationBusyException - アプリケーションがビジーで要求を受けられない場合
InvalidToolAgentException - 有効でないツールエージェントハンドルを指定した場合
InvalidWorkItemException - 有効でない作業項目IDを指定した場合
public void terminateApplication(int toolAgentHandle,
java.lang.String wid)
throws ApplicationNotStoppedException,
InvalidToolAgentException,
InvalidWorkItemException,
ApplicationBusyException
toolAgentHandle - ツールエージェントハンドルwid - 作業項目ID
ApplicationNotStoppedException - アプリケーションを停止できなかった場合
InvalidToolAgentException - 有効でないツールエージェントハンドルを指定した場合
InvalidWorkItemException - 有効でない作業項目IDを指定した場合
ApplicationBusyException - アプリケーションがビジーで要求を受けられない場合
|
株式会社アルゴ21 | ||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||