| 
 | ||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||
java.lang.Objectjp.terasoluna.fw.batch.standard.StandardSupportProcessor
public class StandardSupportProcessor
SupportProcessor インタフェースの標準実装クラス。
 
サポートロジックのリストにサポートロジックを順次起動する。
 起動したサポートロジックが ERROR_END、あるいは 
 NORMAL_ENDを返却した場合にはその時点で処理を中止する。
canSkip() が true を返すときには、サポートロジッ
 クは起動しない。また、引数で渡された jobStatus が継続状態でない
 場合(終了状態である場合)には、サポートロジックを起動せずに直ちにリターン
 する。
| フィールドの概要 | |
|---|---|
| private  JobExceptionHandler | defaultJobExceptionHandlerデフォルト例外ハンドラ。 | 
| private  java.util.LinkedHashMap<JobException,JobExceptionHandler> | exceptionHandlerMap例外ハンドラマップ。 | 
| private static org.apache.commons.logging.Log | logログインスタンス。 | 
| private  java.util.List<SupportLogic<JobContext>> | supportLogicListサポートロジックのリスト。 | 
| private  SupportLogicResultHandler | supportLogicResultHandlerサポートロジックの処理結果ハンドラ。 | 
| private  java.lang.String | supportProcessorName処理名。 | 
| private  ThrowableHandler | throwableHandlerThrowableハンドラ。 | 
| コンストラクタの概要 | |
|---|---|
| StandardSupportProcessor() | |
| メソッドの概要 | |
|---|---|
|  boolean | canSkip()サポート処理がスキップできる場合には、 trueを返す。 | 
| private  SupportLogicException | createSupportLogicException(BLogicResult supportLogicResult,
                            java.lang.RuntimeException e)サポート処理例外を生成する。 | 
|  void | process(JobContext jobContext,
        JobStatus jobStatus)サポート処理を行う。 | 
|  void | setDefaultJobExceptionHandler(JobExceptionHandler defaultJobExceptionHandler)デフォルト例外ハンドラを設定する。 | 
|  void | setExceptionHandlerMap(java.util.LinkedHashMap<JobException,JobExceptionHandler> exceptionHandlerMap)例外ハンドラマップを設定する。 | 
|  void | setSupportLogicList(java.util.List<SupportLogic<JobContext>> supportLogicList)サポートロジックのリストを設定する。 | 
|  void | setSupportLogicResultHandler(SupportLogicResultHandler supportLogicResultHandler)サポートロジックの処理結果ハンドラを設定する。 | 
|  void | setSupportProcessorName(java.lang.String supportProcessorName)処理名を設定する。 | 
|  void | setThrowableHandler(ThrowableHandler throwableHandler)Throwableハンドラを設定する。 | 
| クラス java.lang.Object から継承されたメソッド | 
|---|
| clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait | 
| フィールドの詳細 | 
|---|
private static org.apache.commons.logging.Log log
private java.util.List<SupportLogic<JobContext>> supportLogicList
private SupportLogicResultHandler supportLogicResultHandler
private java.util.LinkedHashMap<JobException,JobExceptionHandler> exceptionHandlerMap
private JobExceptionHandler defaultJobExceptionHandler
private ThrowableHandler throwableHandler
private java.lang.String supportProcessorName
| コンストラクタの詳細 | 
|---|
public StandardSupportProcessor()
| メソッドの詳細 | 
|---|
public void process(JobContext jobContext,
                    JobStatus jobStatus)
属性に設定されたサポートロジックのリストを順次実行する。
SupportProcessor 内の processjobContext - ジョブコンテクストjobStatus - ジョブステータス
private SupportLogicException createSupportLogicException(BLogicResult supportLogicResult,
                                                          java.lang.RuntimeException e)
supportLogicResult - サポート処理結果e - 例外
public boolean canSkip()
true を返す。
SupportProcessor 内の canSkiptruepublic void setSupportLogicList(java.util.List<SupportLogic<JobContext>> supportLogicList)
supportLogicList - サポートロジックのリストpublic void setDefaultJobExceptionHandler(JobExceptionHandler defaultJobExceptionHandler)
defaultJobExceptionHandler - デフォルト例外ハンドラpublic void setExceptionHandlerMap(java.util.LinkedHashMap<JobException,JobExceptionHandler> exceptionHandlerMap)
exceptionHandlerMap - 例外ハンドラマップpublic void setSupportLogicResultHandler(SupportLogicResultHandler supportLogicResultHandler)
supportLogicResultHandler - サポートロジックの処理結果ハンドラpublic void setSupportProcessorName(java.lang.String supportProcessorName)
supportProcessorName - 処理名public void setThrowableHandler(ThrowableHandler throwableHandler)
throwableHandler - Throwableハンドラ| 
 | ||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | |||||||||