T - ファイル行オブジェクト。public interface FileLineIterator<T> extends Iterator
テキストファイルを読み、ファイルの文字列をファイル行オブジェクトに格納する。 FileLineIteratorのインスタンス生成はFileQueryDAOが行う。 詳細は
FileQueryDAOを参照のこと。
使用例
<code>
// ファイルから1レコードのデータを入力しFileColumnSample型のオブジェクトに格納する
……
while(fileLineIterator.<strong>hasNext()</strong>){
FileColumnSample fileColumnSample = fileLineIterator.<strong>next()</strong>;
……
</code>
太字はFileLineIteratorが提供するメソッド。 詳細はhasNext()、next()を参照のこと。
boolean hasNext()
繰り返し処理でさらに要素がある場合にtrue を返す。
T next()
hasNext()メソッドがfalseを返すまで このメソッド呼び出す毎に、ファイル行オブジェクトを1つ返却する。
void skip(int skipLines)
ファイル入力機能では、入力を開始する行を指定できる。
主に、リスタートポイントからファイルの読込を再開するときに利用する。
skipLines - 読み飛ばす行数void closeFile()
ファイルの入力ストリームを閉じる。 ファイル入力が完了した段階で必ず実行すること。
Copyright © 2014 NTT DATA Corporation.